株式会社佐藤工業所 採用サイト

エントリー
INTERVIEW

COMPANY MOVIE

営業部 入社3年目 河内 拓海

Q

入社を決めた理由、ポイントを教えてください。

佐藤工業所を知ったのは、大学主催のマッチングイベントでした。副社長からお話を聞く中で、企業規模はそれほど大きくないのに羽田空港の滑走路やアクアライン、新幹線の線路など、日本の誰もが知っているような有名な建設に携わっていると知ってとても興味が湧きました。

大学では化学を専攻していたので、型枠や建設についての基礎知識がなく不安もありましたが、1から教えるので大丈夫といってくださったので安心して入社を決めました。上司や先輩方は、丁寧に仕事を教えてくれるだけでなく、失敗した時はどうしたら解決できるかを一緒に考えてくれるので心強いです。

Q

現在、担当している仕事の内容とやりがいを教えてください。

入社して2年は生産部で製造に関わっていました。今年の春からは営業職として、製造の現場とは違う楽しさや責任を感じながら、日々新しい課題に挑戦しています。具体的な仕事内容は、お客様が必要とするコンクリート製品を作るための最適な型枠の提案、販売をすることです。

ほとんどが受注生産で、お客様の声を受けて自分が考えた案を設計部に手渡し、それを生産部がカタチにしてくれるので、起点となる自分がしっかり内容を理解していないと大変なことになります。それだけに責任も重いですが、自分が携わったものが出来た時、製品の納品後にお客様に喜んでもらえた時は大きなやりがいを感じます。

Q

職場の雰囲気や先輩・同僚について教えてください。

ものづくりの現場は、先輩の背中を見て仕事を覚える様な、どこか昭和のイメージがありました。しかし実際には、仕事は1から丁寧に教えてもらえますし、迷った時はすぐに上司や先輩方に質問や相談ができる環境が整っています。

たとえ失敗してしまった時でも、間違いを攻めるのではなく、どうしたら解決できるかを一緒に考えてくれるので心強いです。同僚は仕事熱心で真面目な人が多く、その分オンとオフの切替えがはっきりしている印象がありますね。

Q

今後の目標や将来の夢を教えてください。

今はまだ上司や先輩方にたくさん支えてもらって仕事をしている状態なので、早く自立して仕事をできるようになり、会社の売上に貢献したいです。そして、先輩方にしてもらった様に、自分も後輩たちにしっかりと仕事を教えられるようになりたいです。

私は現在、主に静岡県内のお客様を受け持っていますが、上司や先輩方は日本全国を飛び回っています。私も将来的には、国内外の様々な工事に関わって知識と経験を積み重ね、いつかは誰もが知っているような未来に残る大きなものを造りたいと考えています。

1日のスケジュール

  • 8:00

    ラジオ体操 工場内の製作状況の確認 メールチェック やる事リストの確認

  • 9:00

    営業部ミーティング 積算、見積、工程確認

  • 10:00

    休憩 スマホを見る

  • 10:10

    積算、見積、工程確認、お客様との打ち合わせ

  • 12:00

    食事は会社の給食、読書など

  • 13:00

    積算、見積、工程確認、お客様との打ち合わせ

  • 15:00

    休憩 スマホを見る

  • 15:10

    積算、見積、工程確認、お客様との打ち合わせ 翌日やる事の整理

  • 17:00

    帰宅

技術部 入社15年目 芹澤 弘旭

Q

現在、担当している仕事の内容と、
大変だったことなどのエピソードを教えてください。

お客様からお預かりした製品図を基に、CAD を使ってコンクリート製品を作るための型枠の設計をしています。東京外環道のセグメントを製造するための治具の設計など、様々な案件に関わってきましたが、最も大変だったのは急きょ3DCADの作図が必要になり、独学で対応したことですね。もう10年ほど前の話になりますが、修正が発生した際にデータを作り直さなければならず苦労したことは今でも忘れません(笑)。

現在は経験も知識も増え、研修やサポートも利用できるので、以前よりもスムーズにデータを制作できるようになりました。更に3DCADを思い通り使いこなせるように、今後も勉強を重ねていきます。

Q

職場の雰囲気や先輩・同僚について教えてください。

職場の雰囲気はアットホームで、社長や上司とも日常的に会話ができる風通しがいい環境です。自分が担当したことのない製品について設計を行う時は、先輩や後輩、部署も関係なく、それが得意な人に聞いたりして助けてもらっています。

私はトンネルの壁を作るためのセグメントの型枠設計が得意分野なのですが、そこに関しては先輩からもよく質問されます。実は以前、設計でミスをして穴の位置がズレていたことがありましたが、生産部の方々が気づいて直してくださり事なきを得ました。仕事はチームプレーなんだと実感した出来事です。

Q

オフの過ごし方について教えてください。

平日は週1回、趣味の室内ホッケーに参加して体を動かし、リフレッシュしています。仕事の進め方はある程度任されているので、室内ホッケーがある日は残業にならないよう調整も可能です。休日は、47都道府県制覇を目標に奥さんと旅行に行ったり、友人と登山したりして楽しんでいます。

旅先で自分の会社が関わった建造物に出会うことも多いです。出雲大社では、47メートルもある国旗掲揚塔を見て感動しました。福利厚生もしっかりした会社で、お互いにカバーし合う意識があるので有給休暇も取りやすく、通院や役所の手続きなども気兼ねなく済ませることができます。

Q

今後の目標や将来の夢を教えてください。

仕事の面では、さらに得意分野を増やして、同僚からもお客様からも頼られる存在になりたいですね。特に3DCADに関しては、今後も様々な案件に関わりながら学びと経験を積み重ねて、2Dと同じ様に思い通りに使いこなせる様にしたいです。

プライベートでは、47都道府県制覇を目指して、長期の休みに妻と旅行をしています。現在は30都道府県くらい行きましたが、いつか日本全国を制覇することが目標です。これからも仕事とプライベート、どちらも本気で楽しみながら、充実した毎日を過ごしたいです。

1日のスケジュール

  • 7:55

    ラジオ体操準 現場の朝ミーティング

  • 8:15

    工場を回る

  • 8:30

    席で作図

  • 10:00

    休憩

  • 10:10

    技術部のミーティング

  • 10:30

    席で作図

  • 12:00

    昼食

  • 13:00

    製作前打ち合わせ

  • 15:00

    休憩

  • 15:00

    席で作図 お客様から、質問事項の回答が来たので生産部へ展開

  • 17:00

    残業

  • 18:00

    終業、帰宅

生産部 入社29年目 石田 剛大

Q

佐藤工業所の魅力、強みを教えてください。

弊社の強みは、枕木型枠の国内シェアNO.1を誇る実績と技術力の高さです。コンクリート型枠という一部分ではありますが、国内外の大型公共土木事業に携わることができるのも、弊社で働くことの大きな魅力だと思います。大規模な建築物が完成した時は感動を覚えますし、それ自体長く残るものなので、誇りも感じます。

個人的には、生産部部長として製造工程の管理をしているので、計画通りに仕事を終えた時には大きな達成感を味わっています。一方で私たちの仕事の多くは受注生産なので、製造工程に空きが出たり、逆に物件が重なって工程に入り切れなかったり、山あり谷ありの工程の調整には苦労します。だからこそ、やりがいを感じるとも言えますね(笑)。

Q

現在、担当している仕事の内容とやりがいを教えてください。

生産部部長として、主に製造工程の管理をしています。私たちの仕事の多くは受注生産なので、在庫の作り置きができません。ですから物件を受けるタイミング次第で、製造工程に空きが出たり、逆に物件が重なって工程に入り切れなかったり、山あり谷ありの工程はまるでパズルの様で調整には苦労します。

だからこそ、計画通りに仕事を終えた時は、大きな達成感を味わうことができます。またその成果として、しっかりと利益が出た時は本当に嬉しいし、大きなやりがいを感じますね。

Q

仕事をする上で大切にしていることを教えてください。

生産部門をまとめる立場として、お客様や営業、設計部や生産部の人たちの様々な意見に耳を傾けますが、最終的には自分で判断を下さなければいけません。昔とは違い、仕事に取り組む姿勢や価値観も十人十色です。正論を言っているつもりでも、自分の価値観の押し付けになっていないか。自分の発言と行動が正しいのか、常に自問自答しています。特に若い人たちとは、どうしても世代間ギャップはあるので、自分の経験値と現代の感覚をすり合わせてアジャストするように心掛けています。私も含めて社員が一丸となり、物事を前に進める推進力を持って、更なる生産性と売上の向上に努めていきたいです。

Q

佐藤工業所への入社を検討している方へメッセージをお願いします。

弊社は製造工場なので、根本的にモノづくりが好きな人は向いていると思います。高校や大学での専門知識のない方でも、全く心配はいりません。仕事はすべて1から教えるので、安心して働くことができます。私も大学では、畑違いの機械工学を学んでいましたし、文系出身者も沢山います。また、枕木の型枠に関しては国内シェアトップであると同時に、専門性の高い特殊な仕事でもあるので、安定した業種だとも言えます。

まずは一度、工場見学に来て会社の雰囲気を肌で感じてみてください。そして、自分の感性と合っているかを確かめてほしいと思います。皆さんのお越しをお待ちしています。

1日のスケジュール

  • 8:00

    ラジオ体操
    工場内の溶接組み立てチーム3つの進捗進捗確認、今後の生産予定のすり合わせ
    メールチェック

  • 9:00

    生産スケジュールデータの更新
    部下からの相談に乗る

  • 10:00

    休憩
    コーヒーを飲みながら同僚と談笑

  • 10:10

    生産部 部ミーティング

  • 11:00

    協力会社からの問い合わせに答える

  • 12:00

    昼休みは読書をして過ごす

  • 13:00

    自身の仕事を進めつつ、時折電話対応

  • 15:00

    コーヒーを飲みながら同僚と談笑

  • 15:10

    今後の生産プロジェクトの予定のすり合わせ
    生産部資材班(材料供給、機械加工)の進捗確認
    納品で訪問してくれた協力会社さんと情報交換

  • 17:00

    後輩からの相談を受けながら、仕事を進める

  • 18:00

    帰宅

Contact

マイナビ2025
マイナビ2026
しずキャリ2025
しずキャリ
しずおか仕事図鑑